自分の目標は正しいのか、不安になり3日間も寝込む僕の対策方法

くりたまさと
Masato Kurita
栗田 将人 の過去を覗き見る↗︎
自分の目標は正しいのか、不安になり3日間も寝込む僕の対策方法

こんにちは、過去2度の燃え尽きを経験したマサトです。

昔からよくあることで、「あれ、俺何したらいいんだろう」とぽっかり穴が開く感覚になる時があります。別に悲しかったり、鬱とかではないですが、定期的に自分の目標や今頑張っていることが分からなくなるんです。

昨日は自社サイトに自分の顔を出した方式に変えて、その前はクライアントワークをこなしました。それじゃあ、今日は?考えても答えが出ません。このままだと段々と不安になるので、思考を整理して今の目標を思い出す作業をします。

2度の燃え尽き症候群を1人で経験し、どちらも解決した僕なりの生き方と解決方法について説明していきます。仕事仲間がいない孤独な一人フリーランスは多いはず、どこかで苦しんでいる僕と同じ一人フリーランスの方へ少しでも届いてくれれば嬉しいと思いこの記事を書いています。(今の気持ちをそのまま書くことにしました。)

もし同じように「今日なにやればいいかわからない」そんな方はこの記事を読んでみてください。

目 次

1、好き、Feel Good を考える

まず、最初に僕が行うのは「好き、Feel Good を考える」ということです。

最初にこれを行わないと謎の不安と焦りで勝手にメンタルが自滅します。最近自分が何をしている時が楽しくて、何を見ている時に幸福感を得られるかを考えます。

ーーー(思考中)ーーー

実際に考えてメモした内容をそのまま紹介します。

  • 仕事で達成感、得られる時、でかい案件取れた時。(なんだかんだ仕事は楽しい)
  • 友人と遊んでいる時、お酒飲んでいる時
  • 近所のカフェのテラス席に座って芝生と木々をみて思考している時
  • 自宅周辺の綺麗なプールを見て散歩している時
  • 妻が謎ゲーに苦戦しているのを見ている時(めっちゃ下手で草生える)
  • メルマガの登録者が伸びた時(登録の通知が来ると嬉しい)
  • UVERworldのライブ音源聞いてTAKUYA♾️のMCが最高な時
  • 文章書いて自分を吐き出している時(前はライティング嫌いだったはずなのに今は好きだな)
  • かっこいい服を着てる時(大学時代は服作ってたし、買ってた。ノマドになってからユニクロだけになった。最近タイに家借りてからはまた好きになった。服好きなんだな。)

大体こんな感じですね。赤裸々で恥ずかしいですが、好きや幸福感はこうやって見つけています。

ちなみに僕は最近、幸福を感じる時「脳汁」を感じるようになりました。ギャンプルやゲームの勝利とは少し違う感じで言葉で表現しずらいのですが脳みそが快楽に包まれる感覚を覚えることができました。(こう表現するとやばいな)

変な意味は一切なく、好きだな、楽しいなと思うと脳みそがスッキリして思考がクリアになる感覚です。この状態だと集中、発想力、行動力が高くなり、作業効率が上昇します。そのため、この好き、Good feelingを考えるのステップを重視して最初に行なっています。

2、目標を思い出す

次に目標を思い出します。ちょっと前までは目標が曖昧で「俺ってなんのために仕事しているんだっけ、なにしたいんだっけ」と、このステップで苦しんだのでしっかり目標を作りました。

  • Web制作事業のチーム作り・仲間集め
  • ファンを10人だけでいいから見つける

Web制作事業のチーム作り・仲間集め

僕は今、WebflowでのWeb制作事業を行い、仲間を見つけて、僕は次の事業に進む。そのためには記事での発信。動画での発信。が必要でWebfloew✖️SEOでさらに記事を上げていく、動画、SNSなどでの拡散が必要。

今はまだ信頼できるパートナーが2人だけ。まだ雇うこともできてないし、収入も安定していない。そう考えるとまだまだやらなきゃいけないことが多いし、その道にもワクワクする。

ワクワクする目標の作り方はこちらで紹介しています。

ファンを10人だけでいいから見つける

ある日、「誰かに応援してもらうってとても素敵なことだな。」と思ったんです。誰かに応援される人になる。応援されるに相応しい人間でいる。それが今の目標の1つです。

僕がカッコ悪いと思うことはやらない。誰かがカッコ悪いと言ったことでも、僕がかっこいいと思うことはやればいい。愛してくれる人の数だけを数えればいい。愛してくれる人が1人でもいれば幸せ。筋の通った人でありたい。そう思ったからこそこの目標を掲げています。

でも僕はインフルエンサーになりたいとは思いません。そもそもSNSがあまり好きじゃないです。目標の作り方の記事で、僕の価値観を軽く紹介しました。その中で僕は狭く深く。少人数チームが好きであると判明しました。そのため、1対XのSNSではなく、僕からあなたへの手紙、というスタンスのメルマガやコミュニティーでの活動を充実させていきます。

3、目標から逆算してやることを洗い出す(気分が上がらなければ今日は休む)

ここから逆算してやることを明確にします。そしてそれでも気分が上がらなければ今日は休みます。気分が上がらないのにやることを明確にしてもどうせ、やらないで終わります。

無理矢理進めた経験があるからこその休みの選択です。気分が乗らないで進めるとその先も気分は乗らないし、熱量が落ちていきます。それではまた燃え尽きてしまうので休みをしっかり取ります。

ーー3Days laterーー

集中が切れたので、3日休みました。金土日で妻とゼルダの伝説を一緒にプレイしました。ゲームしすぎたら仕事したくなってきたので戻ってきました。では続きを書きます。

目標から逆算してやることを洗い出します。

Web制作事業のビジネス化の場合

大きく分けてやることは2つ。

  • 案件を増やす
  • チームメンバーを探す

ビジネスの仕組み化までのステップは以下の順番で進めていきます。

  1. 案件を増やす
  2. メンバーを見つける(育てる)
  3. 自分がディレクターになる
  4. メンバーの中からディレクターを見つける
  5. 営業や集客に専念してディレクターに制作の多くを任せる
  6. 仲間を重役において、新しいビジネスを開拓する

すんごいざっくりですが、今目指しているのは以上のステップです。

今は「2、メンバーを見つける」あたりでまだまだこれからです。メンバーを見つけても品質、スキルなどが不十分なことが多く最近は僕がお金を支払って発注し、自分で修正、なぜ修正したかフィードバックして教育するというなんともむず痒いことをしています。

僕が駆け出しの時は問答無用で切られてたので色々と教えてあげたくなってしまうんですよね。しかし社員登用まではまだできない現状では以上のやり方でしょうがないかなと思ったりしています。(近いうち1人、2人限定のフリーランスで生きていくための知識を中長期でサポートする商品でも出そうかと考えています。)

ファンを10人だけでいいから見つける

ファンを作るためには応援しろが大事と西野さんが言っていました。確かにとおもい

無料メルマガで追加情報を告知します。

Webflow専門家として事業を行っている栗田自身が実際に使用して便利だと感じたWebflowの使い方や小技などを共有しています。他にもノマドライフや、事業計画、経験と過程について発信しています。

これは僕からあなたへの手紙です。飾らない言葉で発信しています。登録が励みになります。メルマガ登録100人を最初の目標にしています。100人集まったら旅企画を告知します。海外旅行に一緒に行って新しい価値観を広げましょう。

※不要なら1秒で解読できます。

ご登録ありがとうございます。過去のメルマガはこちらよりご覧いただけます。
次回の更新まで少々お待ちください!
なにかしらエラーがでています。治らない場合はXまでご連絡ください。

併せて読むとおすすめの記事▼

🎉【期間限定】無料キャンペーン実施中9/1まで
Beta

無料のWebflow
30分間レクチャー実施中!!

期間限定‼️
Webflowでこのポップアップの作り方わかりますか?このレクチャーではWebflowの使い方、Webflow導入後のサポートなどWebflowに関する質問はOK!完全無料で実施しているのでお気軽にお申し込みください。9月1日まで実施中
※ビデオ通話(Google meet)を使用します。
※予告なく、内容の変更やキャンペーンが終了する場合がございます。
※機密事項などを取り扱う際は事前にお申し付けください。内容はYoutubeなどSNSに 露出する場合がございます。お申し付けいただければ露出はしません。
※レクチャー時間は一組30分までとさせていただきます。それ以上は別途ご相談、ご依頼ください。30分の中に自己紹介や案件の相談時間などは含まれていませんので慌てずまずは自己紹介から行いましょう。
※自己紹介など含め45分を想定しています。
※ご予約機能はGoogleカレンダーで作成しています。
※こちらはベータリリースとして行っています。
※Webflowを学ぶ目的、サイト制作依頼の相談、Webflowサポートのお試し、以外の目的でのお申し込みはおやめください。
以上の注意事項の他に必要な情報は都度更新、変更していきます。
Dashboard mockup